自發態

日語動詞的五大態”:“可能態”、“被動態”、“使役態”、“自發態”“被役態”。

基本介紹

  • 中文名:自發態
  • 含義:表示某種自發的心情
  • 來源:日語
  • 構成:五段動詞
概述,五段動詞:,

概述

自發態,表示某種自發的心情。
形式:動詞的未然形 + れる/られる
構成:

五段動詞:

把詞尾「う」段上的假名變成其所在行「あ」段上的假名加「れる」。(這個形式和被動態的基本形式相同,沒有“約音便”。)如:
思う→思われる 偲ぶ→偲ばれる(しのばれる)
待つ→待たれる 思い出す→思い出される
一段動詞:去掉詞尾「る」加「られる」。如:
感じる→感じられる 案じる→案じられる
サ變動詞:「する」的未然形「さ」加「れる」。如:
勉強する→勉強される 邪魔する→邪魔される
カ變動詞:只有一個詞。如: 來る→來られる
用法:動詞前面的「を」,變成自發動詞以後要變成「が」。
例:◇この寫真を見ると、學生時代のことが思い出される。
◇昨日の失敗が悔やまれてならない。
◇なんだか変だと思われる。
◇外國の息子のことが案じられる。
◇それを見ると、故郷が偲ばれる。

相關詞條

熱門詞條

聯絡我們